施術者さんは何もしないことが不安になる。
オープン時はオーナー様に中長期的な計画がなければ、施術者さんが迷ってしまいます。どういうことかというと、施術者さんは施術を実施するつもりで入社してきますが、立ち上げ時は患者様がいない状態からのスタートとなります。施術がいつできるのか、患者様治療がない時間は何をしたらいいのか。こうした不安が募ると「こんなつもりじゃなかった」と辞職につながる可能性もあります。
計画を立てる必要性
最初から患者様がいない状態であることは、立ち上げ治療院である以上、面接でお伝えすれば、理解できる施術者さんがほとんどです。また集客面においても、オーナー様と一緒になって頑張っていくことを確認していると思います。しかし、専門職ですので、本職の仕事ができないと、いくら給料を盛られたとしても納得できないのが国家資格者です。いつまでにこのくらいの患者様を見込んでいて、そのために今こういうタスクを行なっていく必要があるということを常に確認しながら、業務を進めていく必要があります。目標値を一緒に達成していくことで、信頼関係も生まれてきます。
タスクを与える
国家資格者さんは、自分の専門(施術)に関しては、知識と技術がありますが、それ以外は「どうしていいかわからない」状態であることも多く、こうした場合にオーナー様が「これをやっていこう」とタスクを与えることが重要になってきます。例えば、関係各所へのご挨拶や、治療症例や、ケアマネージャー・患者様向けのセルフケア指導などの案内を作成する、無料体験の準備、用具の在庫確認、など…患者様がいない時間だからこそできることを与える必要があります。その際に、ざっくりと指示を出すより、細かくかつ具体的な指示の方が施術者さんは動きやすくなります。
施術ができる環境を作る
施術者さんは、「施術」を行うことにやりがいを感じています。施術を行わない時間が長くなると、モチベーションは低下してきます。オーナー様ご自身や、ご親族、また既存の事業スタッフなどに対して施術を行う機会を作ってあげてもいいかもれません。また、ケアマネージャー様向けの体験施術や施設でのイベントマッサージなど、営業につながる手法もあります。施術者さんのモチベーションを維持する一番良い方法として「施術」の機会を定期的に作っていくことを意識してみるといいかもしれません。実際の患者様の治療のデモンストレーションにもなります。
何もしないことが不安になる。
「何もしないで給料をもらう。」考えたらとてもいいような状況に思えるかもしれません。しかし、国家資格を持った施術者は、自分の技術と知識を活かせる場所を欲しています。また何もしないことでストレスを感じる施術者も多くいます。直近のスケジュールや、中長期的な計画も含め、オーナー様と施術者さんがよく話し合い、何をするのかを決定していきましょう。