関わる方全てのこころを豊かにできる事業

ブログ

訪問マッサージは患者様の生活に寄り添ったお仕事です。患者様は高齢者や介護サービスを受けている人がほとんどで、身体に不安や不満を抱えた方ばかりです。こうした方のご自宅や施設にお伺いして、「はり・きゅう」や「マッサージ」の施術を行うのが「訪問マッサージ」です。訪問マッサージ事業に参入されるにあたり、より具体的に業務内容を知る必要があると思いますが、まずはどのような意味や意義のある事業なのかを抑えておくと、説明会参加やご検討の際により深く理解することができると思います。

お身体に手を当てること

患者様の訴えをお伺いして、お身体を拝見し、専門家としての判断を施術者が行い、施術を進めていくことになりますが、何よりも喜ばれることが「手を当てる」ということです。痛みや不安が続くと、ひとは緊張状態で日々を過ごすことになります。訪問マッサージの患者様はこうしたお身体の痛みやご不安を長く抱えたままお過ごしになっています。ですので、まずは、この「緊張状態」から解放して差し上げることが重要です。お身体に手を当て、安心していただくだけで、患者様はこの緊張状態から解放されます。患者様の苦しみを和らげ、日々を健やかに、穏やかに過ごしていただくキッカケを「訪問マッサージ」を通して作ることができます。

こころに寄り添いながら進める施術

訪問マッサージ対象患者様は、体力がなく、一度に多くの刺激を行うと逆効果になることもあり、また疾患が慢性化しており、自己管理も難しいために、複数回の施術を繰り返し行うことになります。自然と患者様と施術者が接触する機会は増えていきます。こうした環境の中で、患者様も施術者も徐々に心を開き、信頼関係を構築していきます。患者様のこころに寄り添うことで、日々抱えている不安や、孤独などの問題を解消し、患者様の精神面も安定していくことになります。患者様の精神状態が安定していることは、ご本人だけでなく、主に介護をされているご家族様や、介護サービスを提供するスタッフにも良い影響を与えます。患者様のこころに寄り添うことで、周囲の環境も安定させ、安心な日々に繋がっていくことで、より充実した時間を過ごしていただけるようになります。

安心できる国家資格者の的確な施術

訪問マッサージは「はり師」「きゅう師」「あん摩マッサージ指圧師」といった国家資格を持った資格者が施術を行います。患者様が抱える不安を、技術を知識も持って、解決を図ることができます。お身体に手を当て、こころに寄り添う為には、最低限の知識と技術が必要です。国家資格者は3年以上養成校で学び、国家試験を受験し、合格をしています。患者様のお身体の状態をご説明し、的確に施術を行い、患者様からの質問にもお答えしていくことで、安心してサービスを受けていただくことができます。

関わる方全てのこころを豊かにできる事業

訪問マッサージは、患者様に安心してサービスを受けていただけるサービスです。だからこそリピート率が高く、患者様や周囲の方にも喜んでいただけます。こうしたサービスを地域に根差して行うことで、地域にも貢献できます。

また患者様おひとりおひとりと向き合うことで、地域社会への貢献、そして社会的存在意義を通して、施術者にも生き甲斐やり甲斐を提供することができます。

患者様、患者様に関わる方々、また地域や、従業員…と、オーナー様い関わる方のこころを豊かにすることのできる事業が訪問マッサージです。

関連記事一覧